チームビルディング受講後の心のつぶやき集

Shiro Yamada
Jul 1, 2022

--

仲山進也さん、長尾彰さんによる「チームビルディングプログラム@オンライン」を受講してきました。3ヶ月に渡る講習で「構成主義的な学習」をみっちりやりました。講習が終わったら学びをまとめてみようと思ったんですが、、、無理でした。

構成主義では、学習とは学習者自身が知識を構築していく過程であり、体験と切り離すことはできないと言われています。(参考: 構成主義 ってなに?:ファシリテーターの学習観(前編))つまり3ヶ月私が学んだことをBlogで書いてもあまり意味がないということです。とはいえ、せっかくいい講習だったので、学習を終えて感じたことをつぶやき集風に書き留めておきます。

受講後の心のつぶやき集

今まで技術やスキルを偏重しすぎた。もっと強みや資質に着目しないと。

ストレングス・ファインダー(クリフトン・ストレングス)って面白いな。奥が深いな。

「社長」や「部長」などの役割を演じることが仕事だと思っていたが、自然体のほうがいい仕事ができる。人は凸で信頼され、凹で愛される。凸凹合わせたものが人の個性で、凸だけ見せようとすると賢者を演じるスタイルになってしまう。賢者でもないのに、賢者を演じると寒い結果が待っている。

メンバーを依存させるリーダーは持続可能じゃない。優秀なリーダーほどメンバーが依存するけど、それによって長期的なチームのパフォーマンスは低下する。チームビルディングは足し算を掛け算に変えるもの。優秀なリーダーに依存しないチームは掛け算のパフォーマンスが出る。

自分を犠牲にして役割を演じるのは一見してチームプレイのように見えるが、持続可能じゃないしパフォーマンスが悪いので最善ではない。自己中心的利他が理想。自分が夢中でできることで、結果他人が喜んでくれることを探す。

チームビルディングは難しいことではなく、心理的安全性を高めれば、あとは勝手にチームになる。上司(社長)が邪魔さえしなければ。

コミュニケーションの量が増えると、ほんとにフォーミングが進むんだなあ…

心理柔軟性を持つこと。

ストーミングは全然怖くないんだなあ。全く誤解してた。

必ずチームを作らないといけない、ということはない。チームで働くのが必要な時に作れば良い。チームのステージが進みやすい環境づくり(コミュニティの醸成)のほうが大事。

観察して、傾聴することの大切さがようやく分かった。 今までは、相手のアンテナが立ってないのに一方的に伝えてしまっていた。今までは、結論を伝達するのがリーダーの役割だと思っていた。待つことが大事。待てないから結論を伝えちゃうんだよなあ。

指示を出すのをやめてお題を出す意識を持ちたい。社長の仕事は良い指示を出すことではなく、良い問いを発することだ。

自分に答えがある問いを発してはいけない。採点者になってはいけない。問いを発して「正解」「不正解」「70点」などと採点してしまうのは最悪。指南(方角を指し示す)を心がける。

フィードバックって「評価」や「アドバイス」をすることだと思っていたが、完全な勘違いだった。観察の結果を伝えることなんだよね、ほんとは。

相手の視座・視点・視野を意識できるようになった。特に、視座というのは伝えたらすぐに共有できる性質のものではない。

相手を感情的にポジティブにする1.1コミュニケーションが大事なんだけど、褒めるコミュニケーションはいろいろと問題がある。褒めるところがない場合は使えないし、本当に1.1が必要な場面は厳しい指摘をしないといけない局面だから。アクナレッジメントが大事。

言葉の意味、使い方に気を使わないと。良いファシリテーターがゆっくりしゃべるのは言葉を大切にしているからかも。

学習には振り返りが大事。良いチームは、良い振り返りをしている。振り返りには思考プロセスの分析が大事。

チームビルディングは壮大なアンラーニング。狩猟採集時代に人間が持っていた組織的な能力が、農耕社会のヒエラルキーによって抑制されてしまった。

なんとなく、うちの会社、いけそうな気がしてきた。頑張ればいけるんじゃないかな、うん。

終わりに

これを読んで「思い当たるフシがあって、耳が痛い…」「え?そうなの?思ってたのと違った」と思った方は、チームビルディングを構成主義的に学習するときっと成果に繋がると思います。

私の受講前の気持ちはこちらに書いたとおりですが、今までの自分のチームに関するアプローチが完全に間違っていたかを知った(気づいた)ことがきっかけでした。つまり興味関心のアンテナが立った状態で受講できたということですね。

--

--

Shiro Yamada

ビール、蒸留酒 Far Yeast Brewing株式会社 代表取締役 https://faryeast.com/